2024.03.29 11:06一足早く今日は3月29日で、来週は4月。今年は春先の予測より桜の開花が遅れています。開花宣言は聞かれませんが、五月が丘ふれあいサロン辺りの桜も、ピンクの蕾が膨らんでいます。サロンを飾っていた「お雛様」が姿を消して、「兜」「鯉のぼり」が登場しました。一足早いのですが、可愛い姿を見に来て下さ...
2024.03.26 23:45春の歌3月26日火曜日はコーラス友のみなさんが、喫茶当番をしてくださいました。いつもなら14時から歌声喫茶ですが、この日は13時半から。伴奏をしつつ歌の指導をくださる先生が、歌声喫茶開始前に友の会員さんに特別レッスン。五月が丘ふれあいサロン専用の歌集も用意くださり、早春賦など春の歌を中...
2024.03.25 23:32サロン運営委員会五月が丘ふれあいサロンを運営するために、月1回会議を開催しています。月末の夜7時半から運営委員のメンバーが先月の事業報告・会計報告を書面で確認し、翌月の事業予定、喫茶運営状況、様々な問題点の提起、解決について話合っています。昨日も沢山の書類を前に、事業年度末に向けての出費を確認、...
2024.03.25 03:48てづくりマルシェ3月23日土曜日13時~16時は、てづくりマルシェ💓あいにくの雨でしたが、今までサロンに訪れたこととが無い小さいお子さんや若い世代がお見えでした。お子さんにはバルーンアートを楽しんでいただき、マルシェの作品提供者もお若い方にお願いしました。春休みでもあり、サロン側もこうした若い...
2024.03.13 07:15一針一針毎月第2水曜日10時~12時は、刺繍の会。今日も開店前から針・糸・布をバッグに入れて「お早うございます」と喫茶ボランティアより早くにサロンにいらっしゃいました。それぞれに、違う作品に取り組まれ「上手くできないわ」「先生のように目が並ばない」「手元が・・・」「目が・・・」いろんな声...
2024.03.11 10:07モーニングセット五月が丘ふれあいサロンでは、地域の方が焼いてくださったパンと飲み物でモーニングセットを用意させて頂く日があります。昨日3月10日(日)10時~13時の手話カフェの時。次回3月23日(土)10時~13時のやはり手話カフェに用意します。3月のイベントチラシには、掲載できなかったのです...
2024.03.07 00:12手作りマルシェ3月23日(土)10~13時 手話カフェ(手作りパンのモーニングあり) 13時~16時 てづくりマルシェ春休みに、お子さんや若い方へのイベントを企画しました。てづくり作品を出店くださる方も、みなさん若い方。いつもは高齢者の居場所になってるのですが、どんな世代にも愛され...
2024.03.01 08:36背筋を伸して毎月第1 金曜日午後2時からは、「身体に優しい姿勢」。京都から毎回駆けつけてくださりご指導くださってます。毎回、参加者が増えて、今日も椅子が足りないぐらい。このイベントを知らずに来られたご夫婦も、一緒になって運動してお帰りでした。みなさん、体操の後はひとしきりおしゃべりして、解散...