2025.10.30 23:363代目の看板五月が丘ふれあいサロンのテラス前看板が新しくなりました。丁度この10月末で開設3年目です。3代目の看板は、イベントチラシにもあるものを地域のプロ(sさん)が巧みに数日で描き上げてくださいました。11月2日(日)の3周年記念イベントが、ちょうどお披露目になります。11月2日は、13...
2025.10.28 09:2311月チラシイベントいつもなら、サロンの周りでも良い香りで癒してくれる金木犀の花が、咲きだしました。暑かったから、タイミングを逃したのでしょうね。11月のイベントチラシができました。サロンにも印刷して置いてあります。どうぞ、お持ち帰りください。11月27日木曜日13時半~15時半に10月から始まった...
2025.10.13 06:40手話カフェ2周年10月11日に手話カフェが開催されました。この10月で手話カフェは2周年。手話の輪のTさんが、頑張って格好いいウエイター役を熟してくれてます。「折角、手話を学んだのに使う所がない」「もっと身近な所で、生活の中で手話を学びたい」そんな声を聴いて彼が努力し、そのお人柄で遠くからも毎回...
2025.10.01 07:2110月・秋今日から10月。暑かった夏がやっと終わり、爽やかな風が吹くようになりました。それでも今日のサロンの午前中は、お客の顔が見れませんでした。その代わり、吹田傾聴ほほえみの新入会員さんが、大阪市内から駆けつけて彼女が教えているアレンジメントしたお花を持って来てくれました。午後は「健康麻...
2025.09.28 23:36手話カフェ9月27日午前は、月2回開催されている手話カフェ。毎月、午前・午後に分けて、「手話の輪」が開かれています。毎回、10人前後の方が参加され、遠方からの参加者が集ってらっしゃいます。今回も新しい方が2名いらして、みんな大歓迎。手話での楽しいおしゃべりに花が咲いていました。(写真は手話...
2025.09.10 07:5695歳の生徒さん毎月第2水曜日の午前は「刺繍の会」。吹田傾聴ほほえみの会員さんが喫茶当番をしつつ、先生役も。今日、3か月取り組んでいた作品が出来上がり、みんなで「おめでとう」と拍手をおくりました。3年ほど前にこの五月が丘に引っ越してきて、右も左も分からない頃にこのサロンがオープンしたばかりの時期...
2025.09.08 06:259月の体操今年は9月になっても暑く、台風到来後に少しは涼しくなるかと思いきや・・・5日の金曜日は、台風で警報が出ると閉店と覚悟をしていましたが、影響は少なく通常営業。午後2時から「身体が喜ぶ姿勢・歩き方」のイベントには多くの方がお見えでした。この暑い時だからこそ、しっかり身体を正しく保ちま...
2025.09.03 00:26看板が(´;ω;`)今年のこの暑さのせいでしょうか。五月が丘ふれあいサロンの看板ビニールが破れて・・・・・無残な姿になっています。ちょうど昨年 秋に似顔絵を描いてもらい作成した看板です。1年も持ちませんでした(´;ω;`)
2025.08.24 06:18暑い中でも今年は、本当に暑いですね。夏休みの終わったサロンでは、イベントが次々と開催されています。金曜日22日には「タオル帽子を作ろう」。可愛いタオル帽子が次々と出来上がっています。土曜日23日は「手話カフェ」も11人もの参加があり、遠くは東京からもいらしたとか😍😆
2025.08.19 10:10外国の方も五月が丘ふれあいサロンの夏休みも終わり、18日月曜日から通常営業が始まっております。19日の火曜日は「和」のみなさんが当番くださり、お手前を披露くださっています。それを知っている方が今日は、外国の方をサロンに同伴くださいました。盆点前でお薄をたてて、召し上がっていただきました。
2025.08.11 11:10夏休み今年の夏はとびっきり、暑い日が続きましたが、サロンが夏休みに入った9日土曜日から、少し涼しくなりました。サロンは17日の日曜日まで、長いお休みをいただいています。18日の月曜日から、開店します。毎日のようにサロンに通ってくださっている方が、「そんな長い間、休まれたらワシら毎日何処...
2025.08.07 00:43100円ドリンク無料五月が丘の夏まつり「夏まつり in 五月が丘」が9月13日(土)に開催されます。「まつりだ号! GO!」が五月が丘地区の自治会加入各戸に配布されています。そのチラシをサロンにお持ちください。100円ドリンク無料にいたします。200円ドリンクは100円追加でお願いします。8月25日...