認知症サポーター

7月17日午後2時から、サロンでは初めて「認知症サポーター講座」を

開催しました。

認知症の講座に参加してくださる方が、集まるだろうかと心配したので

すが、すぐ定員10名超え。

当日は、レピー小体型の認知症を発症したご主人を連れて、ご夫婦で

参加くださる方もあり大盛況でした。

「認知症」は特別のものでなく、誰がなっても可笑しくない。

認知症になっても、何もできない、分らないのでない。

その方を人として接することができる地域に。お互いに支えながら

繋がって生活できる地域にする大切さを学びました。

認知症だったり、障がいをもった方だったり人はみんな違います。

いろんな個性を持っています。だからこそ繋がることで地域力が

付くのです。そんな繋がりを生む「サロン」です。

五月が丘ふれあいサロン

地域みんなの優しい居場所