2023.04.27 03:49ゴールデンウィーク今週末から始まるゴールデンウィーク♥五月が丘ふれあいサロンは4月28日(土)から5月7日(日)までお休みいたします。5月13日(土)は 第2弾!!「手作り市」です。ワークショップは、午前 「カーネーション作り」材料費も無料。14日は母の日ですから、メッセージカードも用意しています...
2023.04.26 12:37回想法26日水曜日、午後2時から回想法を楽しみました。回想法とは、昔の懐かしい写真や物を見たり、触ったり音楽を聴いたりして、昔を思い出し経験や思い出を語り合う一種の心理療法です。今日のテーマは小学校低学年の頃の自分を思い出し語るものでした。進行役のリーダーがすすめていくのですが、参加者...
2023.04.24 11:53只今、準備中本日4月24日午後2時からは、フラダンスのワークショップ。13時半に撮影にサロンへ。少々早すぎた(^0^;)フラの衣装はすぐに着替えができるからね!とみなさん、お口の準備体操に余念がない。ゴメン! 私も急ぐからとこんな写真になりました。来月はハワイアン喫茶に変身するそうですよ。5...
2023.04.22 05:18土曜は手作り先週の4月15日土曜日は、始めて開店して「手作り市」を開催しました。お陰様で、今までサロンに足を向けたこともない方がお見えでした。これから、毎月1日土曜日を開けて「手作りの日」にしていきます。5月は13日(土)を開けて、午前中は14日の母の日を前に「カーネーション作り」を企画して...
2023.04.18 08:20野点新緑の綺麗なこの時期、五月が丘ふれあいサロンで野点で一服いただきました。赤い毛氈を敷き、風炉先屏風まで運んでくださいました。小手毬の丸いお花の曲線が可愛く、お盆の上のお椀に生えます。お相手を思いやる気持ちがあってこその所作が、お手前に現れていることを教えていただきました。小笠原流...
2023.04.17 08:55ナラの木五月が丘ふれあいサロンの横に緑地帯があり大きなナラの木があります。カラスが、洗濯ハンガーなどを集めて2つも大きな巣を作っているのです。冬の間は葉が落ちて、巣もよく見えていましたが、若葉が急に広がって見えにくくなりました。緑が綺麗ですが、落ち葉が近隣のお宅に落ちて苦情が出ているそう...
2023.04.15 10:51盛況でした手作り市外は冷たい雨の1日でした。本年度に新しく始めた手作り市・おもちゃ作りにお子さんが来て下さるかと心配しましたが、開店前からお子さんが指導下さるボランティアより先にサロンに来て下さった。パパに連れられたり、おばあちゃんと一緒に可愛いお子さんがおもちゃを作って持って帰ってくれました。手...
2023.04.12 10:38土曜日今度の15日土曜日は、本年度の新しい取り組み。土曜日にサロンを開店して、若い世代に来ていただきたいと企画しました。でも今日、近くのスーパーで普段はディサービスに行っているので、サロンに行けないと言う旧友にばったり出会いました。「是非、遊びに来てね」と約束したのですが、車椅子を押し...
2023.04.09 00:254月10日は閉店明日、10日はお休みです。お間違えないように。その代わり15日の土曜日に「手作り市」を開催。月曜日がお休みになるのでお気をつけください。もう一度、声を大にして、明日、10日はお休みです。
2023.04.08 08:10体が喜ぶ講座月1回、金曜日の14時から、「体が喜ぶ講座」と題して立ち方、歩き方を指導いただいています。体の痛みは体の歪み、歩き方から来ていることが多いようです。知らず知らずのうちに体が傾いていたりするので、自分の立ち方をチェックし、バランス良い立ち方を教えていただけます。普段はそうした教室を...
2023.04.04 07:46鯉のぼり桜も満開を過ぎ、サロンに差し込む日差しが暑く感じるほど今日は、良いお天気でした。桜の飾り付けの四月から、五月が丘ふれあいサロンは五月の雰囲気になってます。室内ですが、元気に鯉のぼりが泳いでいます。毎回、可愛い小物をせっせと届けてくださり、お部屋を飾ってくださるボランティアさん。い...
2023.04.03 02:22手作り市4月15日(土)は初めてのイベント!!手作り市・おもちゃ作りを開催します。10日の月曜日を閉店して、土曜日を開けるのです。広報していかないとみなさんに来ていただけません。なのに、広報できていません。今、急いでチラシ案を作成。パソコンが動かないので余計うまくいきません。とりあえずの...