• HOME
  • 五月が丘ふれあいサロンとは
  • MENU
  • 吹田傾聴ほほえみ
  • 知っとこ!五月が丘連合自治会
  • 吹田ホスピス市民塾
  • 東佐井寺公民館
  • 五月が丘地区福祉委員会
  • Shuwanowa(手話の輪)
2025.08.04 00:06

暑い中だからこそ

今年は、例年にない暑い日が続きます。暑い日は、外に出るのも躊躇いますよね。でも地域のサロンは、ご近所にあります。サロンは2台のクーラーをフル回転させて、ガンガンに冷やしております。お家なら、電気代が気になりますが、サロンでは・・・(笑)8月の健康体操・身体に優しい姿勢・立ち方の講...

2025.07.30 07:44

ママと一緒に

毎週第4水曜日10時半~ はバルーンアート。でも今月は第5水曜日10時半~に講師の都合で変更に。午前中から暑い日でしたが、ママに連れられた女の子が2人も参加。ピカチュウや熊のプーさんなどの可愛い人形を作って、ニコニコ顔で帰って行きました。熊のプーさんは、新作だそうです。何故って、...

2025.07.26 05:49

遠くからも

今日の土曜日は手話カフェ。普段のカフェと違うところは、多人数が集まっていても静かなこと。それと、みなさん遠方からの参加者が多いこと。みんなバスや電車を乗り継いで来られます。今日も閉店時間ぎりぎりに、奈良の大和郡山市から車が混んで居て遅くなりましたと、滑り込みなさった方もありました...

2025.07.25 01:12

手話カフェ

手話の輪 のみなさんが、月1~2回 手話カフェを開いてくださっています。7月は26日(土)明日、10時~13時まで。8月は23日(土)10時~13時となります。こちらの手違いでイベントチラシの掲載ができていなかったかも??手話の輪のみなさん、ごめんなさい🙇

2025.07.23 07:35

夏の絵本を楽しむ

第4週目の水曜日。車に同乗して、「ムーミン絵本」のみなさんが絵本や縫いぐるみ・紙芝居・ウクレレを抱えてサロンに来てくださいます。いつもお呼びしているサ高住の方は、今日はお見えではありませんでした。それでも、ムーミンさんを目がけてお越しになる方もあり掛け合いをしながら、楽しい時間が...

2025.07.22 08:36

フランス料理第2弾

5月に初めて、サロンでフランス料理教室を開催しました。10名限定でしたし、その教室に参加された方の評判を聴いて、「次回は是非!」との声が多く。7月20日に第2弾の教室を開催しました。今回もすぐ10名は埋まり、キャンセル待ち状態。前回は鶏肉でしたが、今回は魚。

2025.07.18 01:44

認知症サポーター

7月17日午後2時から、サロンでは初めて「認知症サポーター講座」を開催しました。認知症の講座に参加してくださる方が、集まるだろうかと心配したのですが、すぐ定員10名超え。当日は、レピー小体型の認知症を発症したご主人を連れて、ご夫婦で参加くださる方もあり大盛況でした。「認知症」は特...

2025.07.16 23:57

8月のイベントチラシ

8月のイベントチラシが出来上がりました。8月9日(火)から17日(日)までの長いお休みをいただきます。これを見た常連さんが「えっ~、こんなに休むんかいな!」とお怒りの声も。ボランティアだって、「夏休み欲しいでしょ!何なら、開けて欲しい人が喫茶当番して開けてくれても良いよ」サロンで...

2025.07.11 00:35

夏休みわくわくディ

今年は、早くから梅雨明けして暑い日が続いています。暑い中、子ども達も頑張っています。普段は、五月が丘ふれあいサロンに来てもらえませんが、夏休みの最初 7月27日(日)は、子ども達に向けてのイベントです。高校生まで「かき氷」「そうめん」「バルーンアート」「ポンポンクラフト」が無料で...

2025.07.08 12:44

100円喫茶

五月が丘ふれあいサロンは、みんなの居場所になればと3年前に吹田市に書類を提出し、審査を受けました。まだコロナ禍で、地域の中が希薄になり淋しい街になったと感じていたのです。多くの人が集まることができない。大きなイベントもできない。自治会加入率も減少。みんなが繋がるようなサロンを開店...

2025.07.03 00:17

7月イベント進行中

7月ももう3日。昨日はイベントの中でも人気の高い健康麻雀の日。暑い中でも13時前には3卓の前に座って、炙れた方は順序良く観戦しながら待っていらっしゃいました。それぞれに、お顔馴染みも増え、お相手の手も分かり牌を握る指にも力が入っています。

2025.07.03 00:17

7月イベント進行中

7月ももう3日。昨日はイベントの中でも人気の高い健康麻雀の日。暑い中でも13時前には3卓の前に座って、炙れた方は順序良く観戦しながら待っていらっしゃいました。それぞれに、お顔馴染みも増え、お相手の手も分かり牌を握る指にも力が入っています。

Copyright © 2025 五月が丘ふれあいサロン.