2025.10.30 23:363代目の看板五月が丘ふれあいサロンのテラス前看板が新しくなりました。丁度この10月末で開設3年目です。3代目の看板は、イベントチラシにもあるものを地域のプロ(sさん)が巧みに数日で描き上げてくださいました。11月2日(日)の3周年記念イベントが、ちょうどお披露目になります。11月2日は、13...
2025.10.28 09:2311月チラシイベントいつもなら、サロンの周りでも良い香りで癒してくれる金木犀の花が、咲きだしました。暑かったから、タイミングを逃したのでしょうね。11月のイベントチラシができました。サロンにも印刷して置いてあります。どうぞ、お持ち帰りください。11月27日木曜日13時半~15時半に10月から始まった...
2025.10.23 22:06地球温暖化先日まで暑い暑いと言っていたのに、寒い朝に驚く。春がなかったように、秋もない。この異常気象が気になって、サロンでテーマカフェを開催。「地球温暖化」についてNPOすいた市民会議の理事長小田さんをゲストスピーカーにお招きして40分ほどお話をしていただいた。参加者があるか心配したが、テ...
2025.10.15 10:13回想法毎月第3水曜日14時からは、「回想法」想い出語り を吹田傾聴ほほえみの会員がリーダー・子リーダーを分担して進行しています。季節ごとにテーマを変えたり、参加くださる方に合わせてお話をしていただいています。今日も皆さん、娘時代のお話やお子さんのお話に花が咲きました。
2025.10.13 06:40手話カフェ2周年10月11日に手話カフェが開催されました。この10月で手話カフェは2周年。手話の輪のTさんが、頑張って格好いいウエイター役を熟してくれてます。「折角、手話を学んだのに使う所がない」「もっと身近な所で、生活の中で手話を学びたい」そんな声を聴いて彼が努力し、そのお人柄で遠くからも毎回...
2025.10.09 00:55やっと秋らしく10月も中旬になって、やっと秋らしくなりましたね。芸術の秋。スポーツの秋。勉学の秋。五月が丘ふれあいサロンでは、秋にぴったりのイベントが毎日のように開催されています。是非、みなさん美味しいコーヒーと共に味わいにきてください。
2025.10.01 07:2110月・秋今日から10月。暑かった夏がやっと終わり、爽やかな風が吹くようになりました。それでも今日のサロンの午前中は、お客の顔が見れませんでした。その代わり、吹田傾聴ほほえみの新入会員さんが、大阪市内から駆けつけて彼女が教えているアレンジメントしたお花を持って来てくれました。午後は「健康麻...
2025.09.28 23:36手話カフェ9月27日午前は、月2回開催されている手話カフェ。毎月、午前・午後に分けて、「手話の輪」が開かれています。毎回、10人前後の方が参加され、遠方からの参加者が集ってらっしゃいます。今回も新しい方が2名いらして、みんな大歓迎。手話での楽しいおしゃべりに花が咲いていました。(写真は手話...
2025.09.23 00:2910月のイベント来月(10月)のイベントチラシが出来上がりました。新しいイベントが2つあります。10月7日10時半~12時まで「保険のお話」 これは、地域の高齢者から福祉委員に「保険について学びたい」と要望があり一回限りの講座。10月23日 第4木曜日 13時半~15時半 「テーマカフェ」これは...
2025.09.21 02:16可愛いタオル帽子毎月第3金曜日の午前中は「タオル帽子を作ろう」タオルや糸・針・ハサミ・型紙をホスピス市民塾が用意くださっていますから、身一つでお越しください。タオル1枚でちょうど1つの帽子が出来上がります。肌触りの優しい帽子は抗がん剤治療をなさっている方にはとても有難い物です。
2025.09.11 07:26夏仕様で毎月第2木曜日は、パッチワークの会。先月は第3週がお盆休みで、久しぶりにみなさんが揃いました。先生が、夏仕様の涼しげな作品をお持ちくださいました。其の他にも、トンボの図案やかわいい形の手提げ袋の作り方も教えてくださいました。